でんでらりゅーばー
水辺の森公園でのKTNの日2009の花火を見ての帰り道、出島ワーフのレストランAttic(アティック)前ですごく盛り上がっている一団を発見♪♪
もしや・・あのアフロは・・・その日、ゲリラ出現した・・・アダモちゃん???と、思って近づきましたσ(^◇^;)
演奏していたのは、スカルコレクター(SKALLCOLLECTOR) 島村楽器主催のイベント「HOT LINE2008」 では、長崎代表として九州グランプリに輝き、全国大会にも出演。 さすが!!道行く人たちも引き付けた魅力は本物だったんだ♪♪
このライブで一番盛り上がっていた曲が、長崎に古くから伝わる童謡「でんでらりゅう」をアレンジしたもので、
「でんでらりゅーばー」っていうもの。 長崎のじげもんが多かったのか?自然にオーディエンス達が歌い出しました♪♪
長崎弁では・・・
『でんでらりゅうば、 でてくるばってん、 でんでられんけん、 でーてこんけん、こんこられんけん、こられられんけん、こーんこん。』
標準語では・・・
『出ようとして出られるならば、出て行くけれど、出ようとしても出られないから、出て行かないから、行こうとしても行けないから、行くことはできないから、行かない。』
う~!花火撮ってて、テープの残りがまったくない(TT)
アンコールが、次から次にかかるなか、我慢できずに花火を撮ったテープを、慌てて巻き戻し・・・ほんの少しだけ撮ることができました。
YouTubeへ、動画をアップしてますが、携帯でも見れる機種があるそうですので・・《こちらをクリック》すると、携帯のページへ飛びます♪♪
映像タイトルの、『Dendera Ryu Bar』は、オイラが勝手につけたものですから、英文のつづりは???状態(^^ゞ
■関連リンク
・長崎スカバンド「スカルコレクター」の公式ホームページ
・出島ワーフ公式ページ
・KTNの日2009~水辺の森から”ありがとう”~
・長崎出島ワーフカフェ『Attic(アティック)』
・島村楽器の公式ホームページ
記事:2009/05/20
修正:2009/06/09
← 長崎県庁坂・今昔![]() | アダモちゃん、長崎に現る → |
コメント
あ、ワンちゃんの表紙は、数日間しか使わなかったです。
犬ちゃん、大好きですが、表紙のはデフォルトでついてた写真でしたので、オリジナルに変えちゃいました(^^ゞ
リンクに使わさせて頂きましたm(_ _)m
ページのラブラドールはゆき@♂さんのワンチャンですか?
偶然ですが、僕もラブラドール飼ってます。
コメントする
http://yukichika.com/blog/tb.php/11
トラックバック

← 長崎県庁坂・今昔![]() | アダモちゃん、長崎に現る → |