上野撮影局と龍馬
2010,04,12, Monday/Yuki@
4月11日の日曜日、長崎撮影局?のオイラは中島川散歩コースに、いつのまにか?できていた『上野撮影局跡』の探検をしました♪
坂本龍馬の写真と同じ構図で記念写真が撮れるように肘置き台と、写真機のモニュメントがありますので、さっそく記念写真♪ 写真のサイズの龍馬さんを合成してみたところ??こんなに龍馬さん、ちっこかった?? イメージ背丈は、右の方に合成した龍馬さんだったのにσ(^◇^;) 実寸台のモニュメントでないのかな~??調べてみなくては・・・
で、ネットで調べたところ、龍馬の所持品から推測される身長が169センチが、解剖学的に推定されているらしい。(当時来ていた紋付きの紋より算出された身長6尺=約182cmという説が有力だったが・・・?)つまり、身長は???確定できてないみたい。
この日は、さるくガイドさんと観光の人たちも訪れていて、記念撮影をされておりました。あ~!ガイドさんに龍馬の身長聞いてみればよかったのに。。
交通量の多い曲がり角に以前からある上野彦馬宅跡を示す石碑の前に車道を隔てて、新しい上野撮影局跡のモニュメントが出来ています。元からある石碑は、残り桜が咲いていたので、中島川をはさんで撮ってみました。
このモニュメントができる前の説明銘板は、長崎さるく用の「上野撮影局と中島川」で、近くの川沿いに設置してあります。
■トラックバックやコメントさせていただいたブログなど■
・上野撮影局・生誕の地 (ながさき・まーちゃんのブログ)
・彦馬さんに撮ってもらおう (でんでら龍と長崎乙女)
■関連、参考リンクなど■
・長崎さるく 公式サイト
・長崎龍馬通り 公式サイト
■場所■
より大きな地図で 上野撮影局跡 を表示
タグ:桜,Sakura,龍馬,竜馬,Ryouma,中島川,写真
探検日:2010年4月11日
初稿日:2010年4月12日
探検日:2010年4月11日
初稿日:2010年4月12日
← 御神木、摩訶不思議道路![]() | 宮の下公園の桜 → |
コメント
☆ゆき♂@☆さんのコメント
| ゆき♂@ | EMAIL | URL | 2010/06/09 04:21 PM | 5Ima0k5k |
☆カッチェテひろチャン。☆さん>
情報コメント書込ありがとうございます。
オイラもファンクラブに入ってないので、参加できるのかどうか?
これより、ブログ、拝見させていただきますね。
情報コメント書込ありがとうございます。
オイラもファンクラブに入ってないので、参加できるのかどうか?
これより、ブログ、拝見させていただきますね。
☆カッチェテひろチャン。☆さんのコメント
はじめまして。
カッチェテひろチャンと申します。
6月19日、トルコライス発祥の店として有名なツル茶ん、姉妹店で福山龍馬ファンの集い「音返しに恩返し」を開きます。
と言っても
実は、ファンクラブにも入っていないので情報を皆さんにお伝え出来ません。告知できる日数もなくなってきましたので焦っています。
良かったら私のブログで詳しくご覧いただき、お友達も誘って頂ければありがたいです。
福山さんの主治医の書いた福山龍馬の絵も披露できると思います。
ブログ『福山龍馬ファンの集い、長崎でやるぜよ!』6月6日づけ記事を皆さんにお知らせ頂ければ嬉しいです。
http://blogs.yahoo.co.jp/fukuyamaryoumasuito/497308.html
追加。
ブログ上では、個人情報保護のため書けない「いいこと」もあります。
参加者が、少ない
カッチェテひろチャンと申します。
6月19日、トルコライス発祥の店として有名なツル茶ん、姉妹店で福山龍馬ファンの集い「音返しに恩返し」を開きます。
と言っても
実は、ファンクラブにも入っていないので情報を皆さんにお伝え出来ません。告知できる日数もなくなってきましたので焦っています。
良かったら私のブログで詳しくご覧いただき、お友達も誘って頂ければありがたいです。
福山さんの主治医の書いた福山龍馬の絵も披露できると思います。
ブログ『福山龍馬ファンの集い、長崎でやるぜよ!』6月6日づけ記事を皆さんにお知らせ頂ければ嬉しいです。
http://blogs.yahoo.co.jp/fukuyamaryoumasuito/497308.html
追加。
ブログ上では、個人情報保護のため書けない「いいこと」もあります。
参加者が、少ない
☆ゆき♂@☆さんのコメント
| ゆき♂@ | EMAIL | URL | 2010/04/13 10:26 PM | 5Ima0k5k |
☆長崎乙女☆さん>
コメント、ありがとうございます(^O^)v
後で考えてみると、龍馬さんがちっこく見えるのは・・・
もしかすると、撮る高さの位置が違ったからかな?
何て思ったりしてます(^^ゞ
なにせ、昔のカメラのレンズ位置より相当上に置いて
撮影してますので、オイラが撮ったのは、肘置き台の
上部表面が完全に見えてますので(;^_^A アセアセ…
コメント、ありがとうございます(^O^)v
後で考えてみると、龍馬さんがちっこく見えるのは・・・
もしかすると、撮る高さの位置が違ったからかな?
何て思ったりしてます(^^ゞ
なにせ、昔のカメラのレンズ位置より相当上に置いて
撮影してますので、オイラが撮ったのは、肘置き台の
上部表面が完全に見えてますので(;^_^A アセアセ…
☆長崎乙女☆さんのコメント
| 長崎乙女 | EMAIL | URL | 2010/04/13 05:51 PM | Q9ItDSoE |
Yukiさん、コメント&リンクありがとうございます。
長崎龍馬通り の 長崎乙女です。
合成写真に、笑ってしまいました。
たしかに、台を基準にすると、龍馬さんの身長は・・・・笑
そうですよねぇ〜。
長崎龍馬通り の 長崎乙女です。
合成写真に、笑ってしまいました。
たしかに、台を基準にすると、龍馬さんの身長は・・・・笑
そうですよねぇ〜。
コメントする
▼この記事のトラックバックURL▼
http://yukichika.com/blog/tb.php/119
http://yukichika.com/blog/tb.php/119
トラックバック

← 御神木、摩訶不思議道路![]() | 宮の下公園の桜 → |