NEW ENTRIES
- ☆長崎くんち2017 小屋入り・打込み (06/12)
- ☆フォーレンダム入港 (04/08)
- ☆桜と豪華クルーズ客船 (04/06)
- ☆水辺の森公園の桜 (04/05)
- ☆クルーズ客船W入港 (04/01)
- ★スマホの防水機能?? (08/07)
- ★出島ワーフのレール? (05/11)
- ★ぱしふぃっく・びいなす (05/10)
- ★長崎港渋滞(^^ゞ (05/09)
- ★緊急ヘリ激写! (05/08)
- ★夜のロゴス・ホープ号 (05/07)
- ★客船カレドニアン・スカイ (05/06)
- ★ダイヤモンド・プリンセス寄港 (05/05)
- ★本の船、日本初寄港♪ (05/04)
- ★建造中の巨船が動く! (05/04)
- ★またね!サファイヤ・プリンセス (05/04)
- ★お帰り!サファイヤ・プリンセス (05/03)
- ★2014出港パレード (05/02)
- ★パラダの総帆展帆 (05/02)
- ★セイルドリル (05/02)
LINK
- イベント関連
- 長崎関連
- 長崎関連ブログ
- 長崎くんち関連
- 国際交流関連
- HP制作関連
- バンド関連
- 相互リンク
- 飲食関連
- 長崎の個人ブログHP
- 友人・知人・仲間
PROFILE & Mail
LOGIN
現在のモード: ゲストモード
Powered by

|

★2014出港パレード
2014,05,02, Friday/Yuki@
2014長崎帆船まつりの最終日、最終イベントの出港パレードを、女神大橋の下から撮影しました。

ロシアのPalladaを撮影するも、天気晴朗なれど光化学スモック?多しで、ぼんやりとした画像(^^ゞ

女神大橋に近づくに連れて、鮮明に見え始めてきました

以前は、女神大橋の真下あたりで、マストに乗った船員たちが口笛を吹き鳴らし、別れを惜しんだものですが・・・船上にいる人が少なくなってました(TT)

フェンスの上から見送る、SonyのスポーツカムAS100V(^^ゞ
Palladaの前には、日本丸が通過。今回は、感動的な登檣礼(とうしょうれい)も見ずに、こちらでお見送り!

日本丸の乗組員たちは、女神大橋からの見送りに手を振ってます。こちらには、気づいてくれてるのかな(^^ゞ

高鉾島 の裏側に差し掛かるころ、みらいえ(Miraie)が、前を通過してゆきました。

■関連サイト、ブログなど
・2014長崎帆船まつり 公式サイト
探検日:2014年04月29日、火曜
投稿日:2014年05月02日、金曜
投稿日:2014年05月02日、金曜
ツイート | Share on Tumblr |
← ★お帰り!サファイヤ・プリンセス![]() | ★パラダの総帆展帆 → |
コメント
コメントする
▼この記事のトラックバックURL▼
http://yukichika.com/blog/tb.php/228
http://yukichika.com/blog/tb.php/228
トラックバック

← ★お帰り!サファイヤ・プリンセス![]() | ★パラダの総帆展帆 → |