NEW ENTRIES
- ☆長崎くんち2017 小屋入り・打込み (06/12)
- ☆フォーレンダム入港 (04/08)
- ☆桜と豪華クルーズ客船 (04/06)
- ☆水辺の森公園の桜 (04/05)
- ☆クルーズ客船W入港 (04/01)
- ★スマホの防水機能?? (08/07)
- ★出島ワーフのレール? (05/11)
- ★ぱしふぃっく・びいなす (05/10)
- ★長崎港渋滞(^^ゞ (05/09)
- ★緊急ヘリ激写! (05/08)
- ★夜のロゴス・ホープ号 (05/07)
- ★客船カレドニアン・スカイ (05/06)
- ★ダイヤモンド・プリンセス寄港 (05/05)
- ★本の船、日本初寄港♪ (05/04)
- ★建造中の巨船が動く! (05/04)
- ★またね!サファイヤ・プリンセス (05/04)
- ★お帰り!サファイヤ・プリンセス (05/03)
- ★2014出港パレード (05/02)
- ★パラダの総帆展帆 (05/02)
- ★セイルドリル (05/02)
LINK
- イベント関連
- 長崎関連
- 長崎関連ブログ
- 長崎くんち関連
- 国際交流関連
- HP制作関連
- バンド関連
- 相互リンク
- 飲食関連
- 長崎の個人ブログHP
- 友人・知人・仲間
PROFILE & Mail
LOGIN
現在のモード: ゲストモード
Powered by

|

☆クルーズ客船W入港
2017,04,01, Saturday/Yuki@
2017年4月1日、ブログ再開?? 第一弾は、長崎港にダブル入港した『シーボーン・ソジャーン』、『カレドニアン・スカイ』のスナップ写真。1枚目は、先に出港したカレドニアン・スカイ

撮影カメラは、ソニーのアクションカム FDR-X3000
入港風景は「水辺の森公園ライブカメラ」にて撮影。

最初に入港してきたのは、USAシーボーンクルーズライン運行バハマ船籍のシーボーン・ソジャーン(Seabourn Sojourn)

総トン数32,000 t で、長崎入港では中型の部類のクルーズ客船。

つづいて、英国ノーブル・カレドニア運行で、バハマ船籍の小型客船カレドニアン・スカイ(Caledonian Sky)が入港

総トン数4,280 tと、小ぶりのクルーズ客船

長崎海上保安部の巡視船艇『でじま』と比べると、その小ささがわかります。対岸には世界遺産となった巨大クレーンが見えます。

■関連参考サイト
・長崎市・水辺の森公園 公式サイト
・長崎港ホームページ
・Idyllic Ocean ~海と船の情報ポータル~
探検日:2017年04月01日、土曜
投稿日:2017年04月06日、木曜
投稿日:2017年04月06日、木曜
ツイート | Share on Tumblr |
← ☆水辺の森公園の桜![]() | ★スマホの防水機能?? → |
コメント
コメントする
▼この記事のトラックバックURL▼
http://yukichika.com/blog/tb.php/241
http://yukichika.com/blog/tb.php/241
トラックバック

← ☆水辺の森公園の桜![]() | ★スマホの防水機能?? → |