NEW ENTRIES
- ☆長崎くんち2017 小屋入り・打込み (06/12)
- ☆フォーレンダム入港 (04/08)
- ☆桜と豪華クルーズ客船 (04/06)
- ☆水辺の森公園の桜 (04/05)
- ☆クルーズ客船W入港 (04/01)
- ★スマホの防水機能?? (08/07)
- ★出島ワーフのレール? (05/11)
- ★ぱしふぃっく・びいなす (05/10)
- ★長崎港渋滞(^^ゞ (05/09)
- ★緊急ヘリ激写! (05/08)
- ★夜のロゴス・ホープ号 (05/07)
- ★客船カレドニアン・スカイ (05/06)
- ★ダイヤモンド・プリンセス寄港 (05/05)
- ★本の船、日本初寄港♪ (05/04)
- ★建造中の巨船が動く! (05/04)
- ★またね!サファイヤ・プリンセス (05/04)
- ★お帰り!サファイヤ・プリンセス (05/03)
- ★2014出港パレード (05/02)
- ★パラダの総帆展帆 (05/02)
- ★セイルドリル (05/02)
LINK
- イベント関連
- 長崎関連
- 長崎関連ブログ
- 長崎くんち関連
- 国際交流関連
- HP制作関連
- バンド関連
- 相互リンク
- 飲食関連
- 長崎の個人ブログHP
- 友人・知人・仲間
PROFILE & Mail
LOGIN
現在のモード: ゲストモード
Powered by

|

長崎夜市 2009
2009,08,06, Thursday/Yuki@
8月1日(土)、2日(日)と、22日(土)、23日(日)と、今年もあります長崎夜市。 眼鏡橋の両側に、昔懐かしの「金魚すくい」や、食べ物の屋台がひしめき合います。 そして、鯱太鼓や各種イベントが夜9時ちかくまで♪ 夕涼みついでにお出かけくださいね。
上の写真は、昨年!・・・、ロング春巻きとハトシをいただきました♪
今年は、1日の夜、8時半ころに探検に行ったため、その日のイベント最後である「鯱太鼓」の演技をみることができました(#^.^#)v
その模様は、次回のブログにて・・・
ほかの屋台など、写真撮れなかったけど、【長崎@諫早市民ふくちゃんの食う・寝る・遊ぶ日記(2)】さんのブログに、風流な長崎夜市(長崎市眼鏡橋付近)と題して、沢山の写真付きで紹介されてるので、長崎夜市の雰囲気にしたることができました♪
★22日のイベント情報
・18時30分:ジャグリング
・19時00分:福田ハイヤ節
・19時30分:お手玉
・20時00分:ニ胡
・20時30分ゲーム、油屋町川船★23日のイベント情報
・18時30分:ジャグリング
・19時00分:マジック
・19時30分:ニ胡
・20時00分:沖縄バンド
・20時30分:鯱太鼓
■関連サイト、ブログなど■
・長崎夜市 【長崎中島川グリット/中島川流域委員会ウェブサイト)】
・長崎夜市 【Arekore】
・風流な長崎夜市(長崎市眼鏡橋付近)
【長崎@諫早市民ふくちゃんの食う・寝る・遊ぶ日記(2)】
・長崎伝承ハトシ(山ぐち)
タグ:中島川、長崎夜市、鯱太鼓
← ちんちんの歌?(長崎夜市)![]() | 電車の建物 → |
コメント
コメントする
▼この記事のトラックバックURL▼
http://yukichika.com/blog/tb.php/73
http://yukichika.com/blog/tb.php/73
トラックバック

← ちんちんの歌?(長崎夜市)![]() | 電車の建物 → |