NEW ENTRIES
- ☆長崎くんち2017 小屋入り・打込み (06/12)
- ☆フォーレンダム入港 (04/08)
- ☆桜と豪華クルーズ客船 (04/06)
- ☆水辺の森公園の桜 (04/05)
- ☆クルーズ客船W入港 (04/01)
- ★スマホの防水機能?? (08/07)
- ★出島ワーフのレール? (05/11)
- ★ぱしふぃっく・びいなす (05/10)
- ★長崎港渋滞(^^ゞ (05/09)
- ★緊急ヘリ激写! (05/08)
- ★夜のロゴス・ホープ号 (05/07)
- ★客船カレドニアン・スカイ (05/06)
- ★ダイヤモンド・プリンセス寄港 (05/05)
- ★本の船、日本初寄港♪ (05/04)
- ★建造中の巨船が動く! (05/04)
- ★またね!サファイヤ・プリンセス (05/04)
- ★お帰り!サファイヤ・プリンセス (05/03)
- ★2014出港パレード (05/02)
- ★パラダの総帆展帆 (05/02)
- ★セイルドリル (05/02)
LINK
- イベント関連
- 長崎関連
- 長崎関連ブログ
- 長崎くんち関連
- 国際交流関連
- HP制作関連
- バンド関連
- 相互リンク
- 飲食関連
- 長崎の個人ブログHP
- 友人・知人・仲間
PROFILE & Mail
LOGIN
現在のモード: ゲストモード
Powered by

|

二つの龍馬像
2009,08,31, Monday/Yuki@
稲佐山で福山雅治さんのコンサートがあってる日、そして日本の政界が大変革する選挙日に、風頭山の龍馬像(風頭公園)に会いに行きました♪
稲佐山左方向上を見てい龍馬像!オイラは、龍馬像の足元から稲佐山を展望!像の高さは約3メートル。台座が高いので全高5メートルくらい。
今回は、バスで風頭まで行き、伊良林方向にさるいてみました。
若宮稲荷神社の前の石橋のすぐそばには、亀山社中資料展示場もあります。
1989年に風頭公園に建てられた像の原型(約高さ1メートル)が、旧亀山社中跡から若宮稲荷神社の境内に移転されたのが、今年の6月。台座が1.5メートルと高いため、龍馬像がチッコク見えてしまいます(^^;;;
■参考サイト、ブログなど■
・龍馬像お引っ越し、亀山社中から若宮稲荷へ【読売新聞】
・龍馬像制作者が語る建立秘話【長崎龍馬会】
・長崎の彫刻家 アトリエヤマサキ
タグ:風頭、龍馬通り、亀山社中、若宮稲荷神社、伊良林
探検日:2009年08月30日
探検日:2009年08月30日
← くんち練習、市長激励訪問!![]() | 亀山社中資料展示場 → |
コメント
コメントする
▼この記事のトラックバックURL▼
http://yukichika.com/blog/tb.php/86
http://yukichika.com/blog/tb.php/86
トラックバック

← くんち練習、市長激励訪問!![]() | 亀山社中資料展示場 → |