<< 2025/07 >>
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
長崎観光/旅行ポータルサイト ながさき旅ネット
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 長崎(市)情報へ
このページの先頭へ
このページの先頭へ

打込み

打ち込み01

6月1日の午前の「小屋入り」につづき、午後からは、「打ち込み」とよばれるくんち関係者(年番町、踊り町など)へのあいさつ回りを、町役員が、楽隊やシャギリを従えておこないました。


▼↓続きを読む↓▼
| 長崎くんち | comments (2) | trackback (1) |

小屋入り

小屋入り02

元船町の小屋入りを撮影しました。 「小屋入り」とは、毎年6月1日に、その年10月の「長崎くんち」に奉納踊りを出す踊町の世話役や出演者の人たちが、諏訪神社と、八坂神社の神前で清祓いを受け、奉納の無事達成を祈願することを言います 。昔は、この日から、だしものの練習に入り、小屋を建てて、身を清めて練習に専念したので、小屋入りと言われるようになりました。


▼↓続きを読む↓▼
| 長崎くんち | comments (0) | trackback (0) |

リンクボタン

長崎なんでん探検隊は、アダルト系、各種勧誘系を除いて、原則リンクフリーですので、ご自由に、リンクをお貼りくださいね♪  リンクボタンは、オイラ作成のものを使っていただけたら、めっちゃ嬉しいです(#^.^#)v

160 x 60 サイズ
リンクボタン160x60-00リンクボタン160x60-01
リンクボタン160x60-02リンクボタン160x60-03

160 x 45 サイズ
リンクボタン160x45-00リンクボタン160x45-01
リンクボタン160x45-02リンクボタン160x45-03

88 x 31 サイズ
リンクボタン88x31-00リンクボタン88x31-01リンクボタン88x31-02リンクボタン88x31-03

初稿:2009年06月19日
| HP探検::ツール | comments (4) | trackback (0) |

Live Traffic Feed

海外のアクセス解析サービスで、地図上にもアクセス元が表示されて、とっても便利です。 また、一覧表示では、国別の国旗も表示されるので、視覚的にも見やすい。

ただ!!日本語表示で、表示できない文字が??で代替え表示される。

| HP探検::ツール | comments (x) | trackback (x) |

人気ブログランキング

   はたして?ここは、人気ブログになりえるであろうか?(;^_^A

もし、オイラのブログを少しでも気に入ってもらえたら、ここの『人気ブログランキング』投票ボタンを押してくださいね。 投票ボタンは、下記のような小さなボタンなので、見逃さないでね(^^;;;


Windows98では、ここのランキング表示は、漢字が文字化けしちゃいます。 OSで、対応フォントが無いのかも?? 
『人気ブログランキング』さんには、メールにて、Windows98対応をお願いしていますが、もうすでに、いく歳月(^^;;;

未だに、御返事も、対応も無いみたいですが、オイラみたいに古いOS使ってるのが悪いのかもねσ(^◇^;)


▼↓続きを読む↓▼
| HP探検::ツール | comments (0) | trackback (0) |

足跡記帳簿2009

ここに迷い込んだ記念に♪
ぜひ、どこからこられたか?
ご記念にでも、書込くださいね♪
| 未分類 | comments (9) | trackback (x) |
このページの先頭へ
メイン・メニュー
☆にほんブログ村
☆人気ブログランキング
☆記事リスト
☆長崎の「つぶやき」♪
☆Nagasaki Twitter♪
☆リンクボタン♪
☆プロフィール
Go!Go!ともっち
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 長崎情報へ



SINCE 2017.04.09
長崎ガイド
トルコライスマニアックス
人気記事ランキング
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 長崎(市)情報へ
このページの先頭へ
よかテレ