<< 2025/04 >>
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
長崎観光/旅行ポータルサイト ながさき旅ネット
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 長崎(市)情報へ
このページの先頭へ
このページの先頭へ

崇福寺の中国盆会

毎年探検に行っている、崇福寺中国盆会(ちゅうごくぼんえ)に、今年も行けるかな(^^;;; 旧暦7月26日からの3日間おこなわれるため、今年の開催は、9月14,15,16日にあります。

全国から多くの華僑の人たちが集まり、先祖の霊を慰める行事です。 最終日の夜には、お金をあらわす金山、銀山の飾りものが焼かれて、爆竹の鳴る音と炎で境内は大変な賑わいとなります。

下の写真は、平成19年9月9日に撮影したものです。


国宝である崇福寺の境内は、火気厳禁の立て札がいたるところに・・・!行事の後は、消防士らによって天高く放水がなされ、火の粉が散って暑くなった屋根瓦などを冷やしておりました。



■開催情報■
・場所:崇福寺
・住所:長崎市鍛冶屋町7-5
・電話:崇福寺 095-823-2645 華僑会館 095-821-78240

■参考サイト、ブログなど■
2011、2010年の動画編集『中国盆2011
中国盆会(ちゅうごくぼんえ)【あっ!と ながさき】

タグ:中国、盆、爆竹
探検日:2007年09月09日
探検日:2008年08月28日
| 長崎探検 | comments (0) | trackback (0) |
このページの先頭へ
メイン・メニュー
☆にほんブログ村
☆人気ブログランキング
☆記事リスト
☆長崎の「つぶやき」♪
☆Nagasaki Twitter♪
☆リンクボタン♪
☆プロフィール
Go!Go!ともっち
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 長崎情報へ



SINCE 2017.04.09
長崎ガイド
トルコライスマニアックス
人気記事ランキング
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 長崎(市)情報へ
このページの先頭へ
よかテレ