2009年07月の記事一覧
■ 2009年07月■
【世界の昆虫展】 (Yuki@)2009/07/23
【世界の昆虫展】 (Yuki@)2009/07/23
『2009世界の昆虫展inたびら』が開催されます!!あの世界的に超有名である昆虫映像作家『栗林 慧【くりばやし さとし】』さんにもあえますよ♪ 虫の目の位置から撮影される昆虫写真は、迫力満点! 虫の目(ビデオ)カメラは、栗林 慧さんの手作り...
【平戸を歩こう!】 (Yuki@)2009/07/23 第3回ひらどツーデーウォーク2009が開催されるようです(#^.^#)v「平戸を歩いて見ませんか?」のキャッチフレーズのもと、平戸を探検しましょう♪下記の要領で、参加者の事前募集を行っておられますので、是非、ご参加をお願いいたします。...
【長崎の皆既日食】 (Yuki@)2009/07/22 仕事中(^^ゞ 外のざわめきに、飛び出してみると・・天体ショウの皆既日食が始まっていました。 ここ、長崎では、完全には月の影には隠れることはなく部分日食ですが、それでも、写真のように細い三日月状まで、お隠れになりました。探検日:2009年0...
【くんちミニチュア】 (Yuki@)2009/07/21 長崎のくんちのミニチャア展示館が長崎市築町の一角にあります♪ 長崎さるく見聞館として理容たていしのご主人手作りの品々!撮影は、ガラス越しのため反射光や映り込みなどで見にくいですが、お許しください。あれ?コッコデショのミニチュアがない??と、...
【南蛮亭「五色うどん」】 (Yuki@)2009/07/20 長崎港の船着き場が、大波止ターミナルとよばれていた時代、オイラが、まだちっちゃい頃、ターミナルの入り口付近に、美味しい立ち食いのうどん屋さん『よねつ』がありました♪そのころ、近くには、大波止の鉄砲ん玉もありました(現在は、元船自治会館の一角...
【UMIBOUZ IN 高島】 (Yuki@)2009/07/19 10年前くらいより始まった、高島海水浴場の魅力を広くPRする恒例のイベントです。 今回で多分11回目???毎週、日曜には、いろいろなイベントで来場者を歓迎の予定だそうです。 う~ん?テレビCMでは、ちらりと見れたのだけど、まだ、ネット上に詳...
【ぎおんさん】 (Yuki@)2009/07/18 ほおずきで彩られる夏の風物詩祇園祭が今年も長崎市鍛冶屋町の八坂神社で開催。無病息災や家内安全を祈願する祭礼で、地元では「ぎおんさん」と呼ばれ、どなたでも参拝することもできます。 境内では、厄除け縁起ものの、ほおずきが売られております。 (写...
【伊王島!海開き】 (Yuki@)2009/07/17 そろそろ海水浴の季節♪ 長さ340mにわたって続く白い砂浜のビーチ!伊王島の海水浴場『コスタ・デル・ソル』の海開きは、7月18日、土曜♪往復船賃、バス代、海の桟敷賃込みの海水浴パック【1,550円(大人)】もあって超簡単に行ける海水浴場。で...
【ブンブクチャガマ】 (Yuki@)2009/07/16 過去のブログより復活編・・・2008年7月21日(海の日)に行った伊王島海水浴場 コスタ・デル・ソルで出会った不思議な生き物!!...
【闇市(やみいち)】 (Yuki@)2009/07/15 浜の町『炭火焼肉ホルモン闇市(やみいち)』のうまかもん探検に行ってきました♪♪この日は、2時間のみ放題のコース料理で、一人¥3300なり。お店は静かで雰囲気も良く、スタッフさん達も笑顔で、何かと気の利く優しい接客(#^.^#)v いや~!久...

<<次のページへ<<![]() | >>前のページへ>> |