やってみゅーでスク
地域の活性化にも寄与することを目的とする長崎大学の学生応援サイト。
『伝統行事などの多い長崎の地において、大学と地域が連携協力して、現代の学生に不足しがちなコミュニケーション能力・リーダーシップ・協調性・創造力等の「人間関係力」のより一層の向上を目的とした取り組みです。』
上記のようにサイトにあるごとく、長崎くんちで奉納踊りなどを出す踊町(おどちょう)のお手伝いにも大活躍です。
■関連サイト、ブログなど■
・長崎大学『やってみゅーでスク』公式サイト
・新橋町さん、お~ちの番ばい!
・2008 新大工町 詩舞・曳壇尻
・長崎くんち 榎津町 川船
・長崎くんち<長崎伝統芸能振興会>公式サイト
酒bar 妖怪屋敷?
酒Bar 一反木綿の2階に、7月15日に新装オープンした、妖怪屋敷?探検に行ってきました。 そこは、酒Bar 一反木綿の離れ部屋(^^;;;
酒Bar 一反木綿の玄関横の階段で、妖怪!一反木綿を踏みつけて2階へ上がったとこで、天井からデッカ~イ妖怪!一反木綿が、お出迎♪。
各部屋は、畳の間:6人席、コンパの間:6人席、語らいの間:4人席、個室カップル:2人席、VIP カップル:2人席
で、今回の探検隊4名の部屋は、『妖怪語らいの間』♪ テーブルには、なじぇか?白い石ころが、沢山、ジャリジャリと!
mixi コミュの『【酒Bar一反木綿】友の会』メンバーには、サービスてんこ盛り?とか♪ さ~!mixi やってる人は、コミュに参加しましょうね♪
■お店情報■
・店名:酒Bar一反木綿
・住所:長崎県長崎市船大工町1-6
・電話:095-825-2450 インターネット予約可
・ホームページ: PC、携帯兼用 http://ittanmomen.com
・営業時間:pm18:00~am4:00 料理ラストオーダ- am3:30
・定休日:今のとこなし
初投稿:2009年07月28日
平坂製薬
子供の頃から、ラジオやテレビのコマーシャルで、耳についてはなれない、お薬のCMがあります。
それは・・・「頭痛~い、歯痛~い、熱あ~る、ハオ、それならコレ、
ヘデクパウダー!」でお馴染みのテレビコマーシャル。
この会社が、地元長崎だと言うことに気がついたのは、ほんの少し前(^^; 家の常備薬なのに、製造元なんか気にしてなかったみたい。
それも、小学校の頃の通学路に、その会社はありました(^^;
■会社概要■
・社名:平坂製薬株式会社
・住所:長崎市金屋町9番23号
・電話: 095-822-2861 FAX 095-822-9225
・ホームページ: http://www.hirasaka.co.jp
・電子メール: info@hirasaka.co.jp
明治屋ハム
日本のハム・ソーセージの発祥の地である長崎で、美味しい地元産で作られる㈲明治屋商店の明治屋ハムホームページ。
本場・ドイツの伝統的な製法によるハムとソーセージで、ネットでも購入できます。 DFV(ドイツ食肉連盟)主催のハム・ソーセージコンテストにおいて、2007年金賞、銀賞を受賞!
『雲仙スーパーポーク原料のソーセージ』、『芳寿豚(ほうじゅとん)100%原料ソーセージ』、『手羽ギョーザ』、『トントロ香味焼き』、など・・よだれがでそう♪
■お店情報■
・店名:(有)明治屋商店
・住所:〒850-0054 長崎県長崎市上町2-7
・TEL:095-822-0920 FAX:095-822-0993
・ホームページ http://meijiyaham.jp
ハートストーン(グラバー園)
グラバー園にも3つめのハートストーンがあるとか?ないとか?? オイラは、ここも、まだ2つしか探せてない。写真、キャロライン☆セットの2代目ボーカル&ダンサーKANAちゃんの君の瞳にカステラ♪のロケ中に・・
お昼には、なかなか見つけにくいけど、夜のグラーバー園では、ハートストーンもライトアップ♪され、凄く綺麗♪ あ、公式ホームページなどでは、ハートストーンは2個ってことになってます・・・さっ!ハートストーン伝説の3個めのハートストーンを見つけなければ・・・
▼↓続きを読む↓▼

<<次のページへ<<![]() | >>前のページへ>> |