世界の昆虫展
2009,07,23, Thursday/Yuki@

あの世界的に超有名である昆虫映像作家『栗林 慧【くりばやし さとし】』さんにもあえますよ♪
虫の目の位置から撮影される昆虫写真は、迫力満点! 虫の目(ビデオ)カメラは、栗林 慧さんの手作りだから、なおさら凄い!!
オイラも是非に探検したいイベントは、たびら活性化施設にて8月8日(土)~16日(日)の期間中に、さまざまなイベントが開催されます。
この機会に、昆虫や、大自然を体験し、素敵な夏の思い出作りをされてはいかがでしょうか?
イベントスケジュール等は以下のとおりです。
▼↓続きを読む↓▼
平戸を歩こう!
2009,07,23, Thursday/Yuki@
第3回ひらどツーデーウォーク2009が開催されるようです(#^.^#)v
「平戸を歩いて見ませんか?」のキャッチフレーズのもと、平戸を探検しましょう♪
下記の要領で、参加者の事前募集を行っておられますので、是非、ご参加をお願いいたします。
▼↓続きを読む↓▼
「平戸を歩いて見ませんか?」のキャッチフレーズのもと、平戸を探検しましょう♪
下記の要領で、参加者の事前募集を行っておられますので、是非、ご参加をお願いいたします。
▼↓続きを読む↓▼
南蛮亭「五色うどん」
2009,07,20, Monday/Yuki@
長崎港の船着き場が、大波止ターミナルとよばれていた時代、オイラが、まだちっちゃい頃、ターミナルの入り口付近に、美味しい立ち食いのうどん屋さん『よねつ』がありました♪
そのころ、近くには、大波止の鉄砲ん玉もありました(現在は、元船自治会館の一角に移動しています)。
そして、今、長崎港ターミナルの一角に、歴史を引き継ぐ『南蛮亭』があります。ひょん?なことから、ホームページを発見し、オイラのブログ日記に書いております。 オーナーさんのブログもあるようで、是非、読んでみてくださいね。
ターミナルの一角で、ライブイベントが出来るなんて、オーナーさんのブログで始めて知りました。お知り合いのミュージシャン達も、ターミナルでライブができるといいな♪♪
▼↓続きを読む↓▼
UMIBOUZ IN 高島
2009,07,19, Sunday/Yuki@
10年前くらいより始まった、高島海水浴場の魅力を広くPRする恒例のイベントです。
今回で多分11回目???
毎週、日曜には、いろいろなイベントで来場者を歓迎の予定だそうです。
う~ん?テレビCMでは、ちらりと見れたのだけど、まだ、ネット上に詳しい情報が見あたらない(TT)新しい情報が入手できましたら、随時追加予定♪ 予定は未定(^^ゞ
海開き期間中は、海水浴パック(長崎・大波止~高島間の往復乗船券、島内往復バス乗車券、海水浴場内商品購入券のセット【大人2000円】、【子供1000円】を発売。
■高島海水浴場の概要■
・海開き期間:2009年7月19日~8月31日
・問い合わせ先:高島行政センター(建設産業課) 電話:095-896-3110
■関連サイト、ブログ■
・高島海水浴場、高島ふれあいキャンプ場(高島振興協同組合)
探検予定日:未定

<<次のページへ<<![]() | >>前のページへ>> |