<< 2025/04 >>
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
長崎観光/旅行ポータルサイト ながさき旅ネット
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 長崎(市)情報へ
このページの先頭へ
このページの先頭へ

元祖『ちりんちりんアイス』の薔薇

凄いテクニック!これは芸術だ!長崎名物ちりんちりんアイス薔薇(バラ)の花作りを、長崎初でやられたという元祖のおばちゃん発見♪♪


▼↓続きを読む↓▼
| 長崎探検::さるく | comments (7) | trackback (0) |

長崎初上陸!スイーツ

長崎初上陸の『北の綿雪』さんが、青森県から、いつの間にか我が町にやってきた♪4月22日がグランドオープン!早速、探検に♪


▼↓続きを読む↓▼
| うまかもん探検 | comments (6) | trackback (0) |

特急『白いかもめ』の出発式

JR九州の長崎本線『肥前七浦駅』は、普段は、普通列車しか止まらない無人駅だが、鹿島ガタリンピック当日だけは、数本の特急かもめが臨時停車!



2008年6月1日、JR肥前七浦駅に降り立った時、鹿島市の桑原市長さんも参加して、肥前七浦駅の新旧駅長さんによる、特急『白いかもめ』の出発式がとりおこなわれておりました。急遽、イベントが企画されたらしい♪


▼↓続きを読む↓▼
| 近県探検::佐賀 | comments (0) | trackback (0) |

ちりんちりんアイス(眼鏡橋)

長崎名物『ちりんちりんアイス』の『バラの花バージョン』を眼鏡橋の観光スポットで作ってもらいました。しかも2種類♪

まずは、花びらが小さめの可愛いバラの花♪ 作ってくれたおばちゃんは、雑誌にも載られたそうで、オイラのブログにも載っけていいって言ってくれました♪ プロじゃないけど、可愛く撮れたでしょう(#^.^#)v


▼↓続きを読む↓▼
| 長崎探検::さるく | comments (12) | trackback (0) |

御神木、摩訶不思議道路

長崎の七不思議ではないけれど。長崎くんちで有名な諏訪神社のある諏訪の杜の車道の真ん中付近に、七本の御神木が、鎮座しておられます。


▼↓続きを読む↓▼
| 不思議探検 | comments (6) | trackback (0) |

上野撮影局と龍馬

4月11日の日曜日、長崎撮影局?のオイラは中島川散歩コースに、いつのまにか?できていた『上野撮影局跡』の探検をしました♪


▼↓続きを読む↓▼
| 長崎探検::さるく | comments (4) | trackback (0) |

宮の下公園の桜

中島川沿いの宮の下公園 (大井手町) の桜。11日の散歩時には、まだまだ堪能できました♪ここは、長崎くんちの庭先回り時の休憩に便利な場所です♪


▼↓続きを読む↓▼
| 長崎探検::さるく | comments (0) | trackback (0) |
このページの先頭へ
<<次のページへ<<>>前のページへ>>
メイン・メニュー
☆にほんブログ村
☆人気ブログランキング
☆記事リスト
☆長崎の「つぶやき」♪
☆Nagasaki Twitter♪
☆リンクボタン♪
☆プロフィール
Go!Go!ともっち
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 長崎情報へ



SINCE 2017.04.09
長崎ガイド
トルコライスマニアックス
人気記事ランキング
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 長崎(市)情報へ
このページの先頭へ
よかテレ